2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年9月 県会長あいさつ 倫理法人会では9月からが新年度。令和7年度の始まりです。新年度を迎え皆様方におかれましてはやる気に満ちた今日をお迎えのことと存じます。さて、9月9日は「重陽の節句」です。古来中国では奇数は縁起が良く偶数はよくないとされて […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 rinri-jimukyoku 未分類 2024年8月 県会長あいさつ 年度末のご挨拶 立秋を前にまだまだ暑さ厳しく、熱帯夜が続いており、皆様方のご健康を案じる日々でございます。この暑さも、あとひと踏ん張りです。今月上旬の立秋の声にはじまり、広島・長崎の原爆の日、そして全国高等学校野球選手 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年7月 県会長あいさつ いよいよ夏も本番です。私にとっては1年で一番暑さを感じる月です。実際に大変暑い日が続いておりますが、皆さま方に於かれましては熱中症などに気を付けながら日々お元気に過ごされていることと存じます。振り返れば、今年は日本付近へ […]
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年6月 県会長あいさつ 6月を迎え梅雨入りも間近になりました。私は昔から雨降りが大好きな人間です。しかも早朝の雨音をとりわけ好んでいます。早朝の雨音が目覚めに落ち着いた気分をもたらしてくれます。このような朝には自坊に出て様々なデスクワークを行い […]
2024年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年5月 県会長あいさつ 過ぎ行く春が惜しまれる頃となりました。ゴールデンウィークも後半となり、皆様方は仕事に家庭にといつもより忙しくされているのでは、と思います。 さて、私は先月、大阪市倫理法人会の経営者の集いにて、「法人レクチャラー」として初 […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年4月 県会長あいさつ 運と実力の相関について~運を自ら掴む習慣を実践する~ 四月を迎え、春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。桜も満開であちらこちらにカメラでその美しさを残しておこうと季節を大切にする人々を見かけます。私は倫理を学び始 […]
2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年3月 県会長あいさつ 寒さがまだ残る中、ところどころに草木の芽吹きを感じる今日この頃、梅の香りがほのかに感じられるようになりました。奈良県では大正11年に国の名勝地にされた月ケ瀬梅林にて毎年「梅まつり」が開催され、紅白約1万本の梅の花が咲き誇 […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 2024年2月 県会長あいさつ 極寒の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 1年で最も寒い季節ではありますが、皆様方におかれましては年始に立てた目標に向かって倫理の活動に励んでいらっしゃることと存じます。その中で悩みや苦しみ迷い、疑いの心も生 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 rinri-jimukyoku 県会長挨拶 奈良県倫理法人会設立25周年記念式典 謝辞 奈良県倫理法人会は本日1月21日を持ちまして、設立から25周年を迎えます。 これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。 25年前に奈良県に倫理の学びを教え伝えて下さった倫理研究所の皆様には感謝の念に堪えま […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 rinri-jimukyoku お知らせ 御礼 奈良県倫理法人会設立25周年記念式典 謹啓 大寒の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、先般の奈良県倫理法人会設立25周年記念式典に際しましては、公私ともご多用であり、かつお足元が悪い中、ご臨席を賜りましたこと誠にありがた […]